原田そよ議会報告2018年7月

この度の西日本大水害によりお亡くなりになった皆様に、心から哀悼の意を表します。また家屋、農業、漁業など生活の糧を失い途方に暮れている被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
赤磐市内でも床上被害が23件、床下被害が53件。道路は187件、河川49件、田35件、畑72件(7/15現在のまとめ) が報告されています。
ため池も7件の被害が報告されています。

平時では気づかない災害の危険性について、今回の甚大な被害を教訓としなければ、被害にあった人々の無念に応えることはできないと思います。様々な災害のシュミレーションで、関係団体と合同の避難訓練を行うことで、かなりの気づきが出てきます。このことは防災士育成に特段の取り組みを行ってきた赤磐市としては、真っ先に行動すべきことだと思います。市民からも地域で不安な箇所について声を上げてください。次は赤磐市が大災害の地域にならない保証はありません。

9月議会の予定   傍聴に来て下さい

8月30日(木) 本会議(議案の上程)
31日(金) 本会議(議案の上程)
9月3日(月) 本会議(一般質問)
4日(火) 本会議(一般質問)
7日(金) 本会議(質疑・委員会付託)
11日(火) 本会議(決算審査特別委員会)
12日(水) 本会議(決算審査特別委員会)
13日(木) 厚生常任委員会
14日(金) 産業建設常任委員会
18日(火) 総務文教常任委員会
27日(木) 本会議(委員長報告、質疑、討論、採決)

 

市の農業政策に深刻な事態がやってくる!

国は今年の4月1日、「主要農作物種子法」を廃止しました。この法律は1952年から、米、麦、大豆の主要作物を国が補助金を出し都道府県に責任を持って、種子の保管、品種改良等を行うことを義務付けた法律です。この法律を突然廃止した背景には、TPP11の施行に配慮しています。米、麦、大豆の主要エネルギー作物がTPP11によって多国籍企業(モンサント社など)が国内農業に種子と農薬をセットで販売する条件を整備しているものです。 “市の農業政策に深刻な事態がやってくる!” の続きを読む

だれも言っていない使用料がタダの理由

市内には、ため池にソーラーパネルを設置したい業者があちこちに来ています。毎日新聞の6月15日付け記事によると赤磐市は「太陽光の銀座」と事業者に呼ばれているとあります。なぜなのか、理由がわかりました。 “だれも言っていない使用料がタダの理由” の続きを読む