原田そよ後援会

トップお知らせごあいさつ原田そよ後援会リーフレット原田の主張そよかぜみなさんの声をおよせ下さい

市民のみなさんから負託をいただいて、市議会議員として4年が経ちました。この間全力を挙げて活動してまいりました。私の4年間を振り返り皆さんへの報告と、ご協力への感謝を申し上げます。

そよかぜ70号 原田そよ後援会

■ 環境への負荷が大きく、「国の補助金漬け」におちいる大型ごみ処理施設は不要です!
  《 前回の選挙政策の一つとして訴えてきました 》

10年間続けられた1市12町(合併後は3市1町)の広域ごみ処理計画は、赤磐市が13万5千人分のごみを受け入れるというものでした。これに反対を続けてきた結果、2010年の1月に赤磐市以外の2市1町が広域事務組合から脱退を決議し、広域ごみ処理計画は破綻しました。(原田の主張」2010年4月参照

◆水質改善を早急に進めるために、公共下水道の普及計画が立っていない赤坂地域の合併浄化槽の普及に取り組んでまいりました。(「原田の主張」2010年12月参照)

◇メガソーラーは地元業者にメリットがない。地元業者に還元される「地域分散型自然エネルギー事業」をすすめるべきです。(「そよかぜ69号」2012年11月参照)

◆地域の農業を守るためTPPに反対する意見書を採択しました。(「原田の主張」2010年12月参照)地域でがんばる若手女性農業者との交流活動「赤い輪グループ」に取り組んでいます。

◇災害ボランティアコーディネーターの研修後3・11震災のボランティアとして、宮城県東松島市へ4泊5日参加。その後社協の災害ボランティアグループ「アシストあかいわ」結成に参加。地域の自主防災グループづくりを支援するため、地域の防災事業に協力しています。

◆地域コミュニティの活用では、市民協働推進室のファシリテーター研修を経て、立ち上げた「サンサンあかいわ・まちつくーる」の会員として地域の課題を市民協働で取り組み、解決しようという活動に参加しています。

◇「あかいわエコメッセ」という環境企画展を14年間継続し、毎年夏休み中学生ボランティアと一緒に運営してきました。3.11以後は東北・関東地域から放射能被災から避難や保養に来ている、子育て中の家族の支援やサポートに取り組んでいます。

◆男女共同参画と子育てサポートに『お母さん・お父さん支援』のため、学童保育の充実・市内クラブの連携、学力支援に取り組んでいます。

■ 議会改革報公開

▽議会報告として後援会便り「そよかぜ」の発行・配布を16年継続中です。

▼政務調査費(これからは政務活動費)の運用が市民から見て納得できるものになっていないので、4年間使っていません。

▽すべての本会議で一般質問を毎回行いました。(原田のホームページ参照

▼100条委員会の委員として2年間、その後議員倫理審査会委員長として1年間。議会改革のため全力をあげてきました。しかし2012年9月本会議で、委員会では賛成していた3人の議員が突然反対にまわるという前代未聞の醜態により倫理委員会の決定がくつがえされてしまいました。

▽12月議会では待望の「議会基本条例」が制定されます。これの全面実践により、議員の良識と見識を高め、市民に信頼される議会に改革するため引き続きがんばってまいります。

★次回は12月議会の報告を「そよかぜ」でお届けします。
☆これからも引き続きがんばってまいります!

▲ページトップへ

そよかぜバックナンバー 12月議会「TPP参加に反対する意見書」は門前払いに!

2010年1月に吉井地域の2件の土地売買をめぐって市長が職員の告訴に踏み切り、それを受けて議会は自治法にもとづき100条委員会を立ち上げたのを受けて、市民の有志が立ち上がりました。「赤磐市議会の正常化を目指す会」として議会傍聴、住民監査請求、情報公開など市民の権利を駆使して活動されています。さらに活動の報告や、議会の様子を載せた「赤磐の新しい風」ニュースは市民による手作りのチラシですが、内容はしっかり裏付けをとり、勉強されている記事です。ぜひ多くのみなさんに読んでいただきたいと思います。

●赤磐の新しい風(PDFファイル)
  第1号(2011年2月)≫ 1.29MB
  第2号(2011年3月)≫ 1.36MB
  第3号(2011年4月)≫ 1.41MB
  第4号(2011年5月)≫ 1.35MB
  第5号(2011年6月)≫ 1.41MB
  第6号(2011年8月)≫ 1.48MB
  第7号(2011年9月)≫ 1.46MB
  第8号(2012年6月)≫ 1.56MB
  第9号(2012年9月)≫ 1.67MB
  第10号(2012年11月)≫ 0.486MB

みなさんの声をお寄せ下さい

みなさんのご意見、ご要望をおよせ下さい。
原田そよ後援会連絡先

トップ|お知らせごあいさつ原田そよ後援会リーフレットそよかぜみなさんの声をおよせ下さい